腕時計投資のすすめ

☆☆☆☆

斉藤由貴生

腕時計投資のすすめ 単行本(ソフトカバー) – 2015/9/3

 この本では作者が考える投資の方法が紹介されています。.その投資の対象が腕時計と言うところが一般的でないところです。
 投資の対象と言えば通常、有価証券や通貨・不動産が思い当たります。ただその投資の対象は当然のことながら未来に価格が上がるか下がるかは不明です。その不明な部分をできる限り明確にして、上がるものまた下がるものを見極めながら買ったり売ったりするのが投資です。
 作者は上記にあげた投資対象に比べて高級腕時計に対する投資はより確実であるとしています。私の想像ですが作者は腕時計を愛する腕時計マニアです。ブランドの腕時計は確かに価値が下がらないものと思われます。しかも投資するにあたって手頃な金額で購入できます。
 例えばロレックスなどの腕時計は世界中で人気の品物です。10年程度の時間軸で見れば投資の対象となるというメリットがあります。100年の時間軸では不明です。当然のことながら100年前の1920年代に今と同等の腕時計はなかったと思います。
 ただ投資ということで考えれば人間の寿命を考えると50年ぐらいを時間軸として考えると良いのかもしれません。一般的に経済と言われる仕組みはお金で物を買うという社会です。そのお金の中のある部分は高級腕時計を購入するのに使われます。消費財としては長く使えるものですし価格が下がりにくい、逆にプレミアで価格が上がるということも考えられます。
 作者は高級ブランドバッグのように消耗するものではなく使用しても消耗が少ない腕時計を推奨しています。個人的には「なるほどね」と思いました。確かに腕時計は使用しても消耗しづらいですし所有している間に高額のランニングコストがかかったりもしません。しかも時計が大好きだったら、いうことのない投資方法かもしれません。個人の投資としてはありかなと思いました。広く普及はしないでしょう。そこまでの市場規模はありません。でも勉強になりました。

腕時計投資のすすめ 単行本(ソフトカバー) – 2015/9/3

説明
落合陽一氏が本書を高く評価!

「IT企業を含む21世紀の価値決定は「ブランド」への理解が最重要!
それを腕時計投資という斬新な切り口で書いた資本主義の教科書だ! 」
(メディアアーティスト/筑波大学助教 “現代の魔法使い” 落合陽一)



腕時計投資のすすめ ー楽しみながら利益を出す魔法ー


「日本で初めての腕時計投資家」斉藤由貴生が自らの投資活動で編み出したノウハウをはじめて公開!

今再びの投資ブームの中、新たに脚光を浴びているのが高級腕時計の投資。
腕時計投資とは、高級腕時計の売買(=買った値段より高く売ること)でお金を生む方法だ。

一般的な消費財は一度買ってしまったら、買ったときの値段で売ることは難しく、
時間がたてば価値は限りなく0円になる。しかし、高級腕時計の価値は基本的には下がらず、
買った値段より高い値段で売ることも可能。
たとえば80万円で買った時計が200万円になる価格変動も起こりうるのが腕時計の世界だ。

その価格変動を利用した投資のノウハウを、
腕時計投資歴15年の著者があますことなく紹介する。

著者が提案するのは、腕時計のように価値が下がらないモノを選び、
お金を使うだけの消費を極力減らした生活術だ。

斉藤由貴生

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です